Angelic Diary

寒空に声あげ外へ歩み行く握る手返す強さ日々増す

  
2016年2月22日(月)    ちょこまか一歳児
妊娠中に作ったにゃんこリュックをハーネスをつけられるようにアレンジした。娘はわりと慎重派で活発ではないものの、目を離せない年頃なので念の為に用意。
にゃんこリュックはあまり物が入らないので普段はハーネスを収納しておくことにした。
もう少し容量があると便利だったかも。ただ、一歳くらいだとこのくらいの大きさが負担にならなそう。
紐の一部をゴムにしてある。滅多に使わないだろうけどあれば安心。
  
2016年2月15日(月)    連休〜
金曜日はららぽーとに車でお出かけ。平日なので少し空いているし駐車場も無料なのが嬉しい。ランチは梅蘭で定番の焼きそばを食べた。
10時早々に到着したのでゲームコーナーも空いている。土曜日は近所でのんびり。そして日曜は初めて鶴見方面のトレッサ横浜に車でお出かけ。
大きいショッピングモールで楽しい♪そしてランチはバゲットというパン食べ放題の洋食屋。ららぽーともトレッサもファンシーショップを見てちょっとした小物を買うのが楽しい♪
  
2016年2月10日(水)    ムーの懸賞
すっかり忘れていた1月号のプレゼントが届いた。スミスキーという夜光素材の人形(?)6種類のうちのカクレスキーが当たった。
スミが好きなスミスキー ものかげにひっそり暮らす不思議な妖精。
  
2016年2月7日(日)    肉〜!
関市のふるさと納税で牛肉が届いた!耳が刃物になった関市のゆるキャラの無表情ぶり…
すきやき用の高級ロース牛肉を塩コショウ、醤油でシンプルにたっぷりいただいた。いろいろ手続きしてくれてにゃんこさんありがとう♪
  
2016年2月2日(火)    ぽむぽむぷりんかふぇ
先週木曜に気になっていた「ポムポムプリンカフェ」に行ってみた。横浜西口の繁華街にふとあらわれるメルヘンなカフェ。店内はほぼ10〜20代女子、小さい子連れ♪お土産コーナーにミニチュアカフェを発見。店内はまさにこんな雰囲気で食事やスイーツもポムポム〜!
料理の味も美味しくて食べ応えもあり見た目も凝っているのでお値段はそれなりにするような。それも「かわいいチャージ、ときめきチャージ」として納得できてしまう。

1月分

Angelic Diary2015

Angelic Diary2014

Angelic Diary2013

Angelic Diary2012

Angelic Diary2011

Angelic Diary2010

Angelic Diary2009

Angelic Diary2008

Angelic Diary2007

Angelic Diary2006

Angelic Diary2005

Angelic Diary2004